耐震性向上 経年劣化した住宅の葺き替え工事
以前ご実家を施工させて頂いたお客様からのご依頼です。
この住宅は全体的に劣化が進み、瓦にヒビが入っている箇所もあり耐震面でも不安を感じていました。そのため、今回は既存瓦から重量が約1/7になり震災時のリスクを軽減できる「減災遮熱ルーフガルパワー®」への葺き替え工事を提案・施工いたしました。

お客様の困りごと
・屋根と外壁の劣化
外壁周りの劣化が気になっており、別の業者へ問い合わせました。その時に屋根もかなり劣化しているということを
知ったので、屋根専門で安心できるオガサ製工さんへ連絡しました。
解決策のご提案
・瓦屋根から減災遮熱ルーフガルパワー®へ葺き替え
屋根の表面塗装が剥がれて見栄えが悪く耐震面での不安もあったとの事で、既存の瓦屋根を撤去し「減災遮熱ルーフガルパワー®」に葺き替えるご提案をしました。これにより屋根重量が1/7になり、耐震性が大幅に上がります。また遮熱シートを施工していることから室内の暑さ、寒さ対策にもなります。
お客様の声
減災遮熱ルーフガルパワー®に葺き替えたことで耐震面での不安が無くなり、冬場ひんやりしていた2階の寒さも改善され保温効果に驚きました。これからの空調費の変化にも期待してます。ありがとうございました。
工事概要
作業内容 | 金属屋根(減災遮熱ルーフガルパワー®)へ葺き替え |
既存屋根 | 瓦 |
新規屋根 | 金属屋根(減災遮熱ルーフガルパワー®) |
施工期間 | 2週間 |

施工の流れ
①施工前

②下地取り付け

③遮熱シート敷き

④ルーフィング敷き

⑤屋根取付

⑥完成